題字は大事(?)大河ドラマや民放ドラマのあの題字って誰が書いてるの?

resize_image

先日、日本レコード大賞について書きましたが、その際に番組タイトルロゴ・題字を見て

「これって書き文字? 書道家の先生が書いているのかな?」

と思い調べてみました。

タイプフェイスデザイナーという職

番組タイトルのデザインは、篠原榮太さん。

TBSテレビ開局と同時にグラフィックデザイナー、タイトルデザイナーとして勤務していた方によるもの。

主なタイトルデザインは

  • 東芝日曜劇場
  • 輝く! 日本レコード大賞
  • 月曜ロードショー
  • 3年B組金八先生
  • 痛快なりゆき番組 風雲!たけし城
  • 男女7人夏物語
  • 渡る世間は鬼ばかり

などなど多数。

出典:TBS CS[TBSチャンネル]

なんども見ている番組! 馴染みがありすぎる!

今やパソコンにインストールして使用できるフォントはたくさんあって、綺麗に揃った文字は読みやすいですが、タイトルデザインはインパクトを与え印象に残り、且つ読みやすい文字が良いですね。

『番組は見たことないけど、NHK大河ドラマのタイトル(題名)は知っている』と言う方もいらっしゃると思います。

それは、なぜか。

大河ドラマの題字って、存在感のある筆文字の場合が多いんですよね。

タイトルロゴから受けるイメージ、第一印象って本当に大事だな、と思います。

近年のNHK大河ドラマ 題字

  • 2017年『おんな城主 直虎』書家 Maaya Wakasugi(マーヤ・ワカスギ)
  • 2016年『真田丸』左官技能士 挾土秀平
  • 2015年『花燃ゆ』書家 國重友美
  • 2014年『軍師 官兵衛』書家 祥洲
  • 2013年『八重の桜』タイトルデザイナー 赤松 陽構造
  • 2012年『平清盛』書家 金澤翔子

ちなみに、先週最終回を迎えた2018年『西郷どん』は、ドラマプロデューサーから「大河=書家、のイメージから外れてみて欲しい」というリクエストを受けたクリエイティブ集団 L.S.W.F が、油絵の具で制作したそうです。

Follow me!