ニンゲン観察バラエティ モニタリングで見た平野レミ「レミ醬」の作り方
毎週木曜日20時から放送のTBS「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」。
昨日7月4日、平野レミさんとDAIGOさんが「モニタリングクッキング」で大泉洋さんと一緒に、レミジャンおいしいジャンwithパスタ を作っていました。
美味しそうだから今度作りたいけど、作り方忘れちゃうかも?!と思ったので、自分の為の、レシピ覚書です。
レミジャンおいしいジャン
まず「醬(ジャン)」の材料と作り方。
材料
- 長ネギ 2本(約200g)
- にんにく(みじん切り)2片
- 干ししいたけスライス 8g(干し椎茸なら4枚くらい)
- ホタテ缶(120g)2缶
- ごま油 大さじ6
- サラダ油 大さじ6
- 豆板醤 小さじ2~
- 塩 小さじ1/2
- 胡椒 少々
作り方
- 長ネギとニンニクをみじん切りにする。
ニンニクはフライパンの底で叩いてからみじん切りにすると皮むきなどもラク。 - フライパンにごま油とサラダ油を入れ、にんにくと長ネギを炒める。
5分ほど、じっくり炒める。 - 干しシイタケのスライスにラップをかけ、フライパンの底で叩いて砕き、そのまま手で崩しながら2.に加える。
【Point】干しシイタケは水で戻さなくてOK -
豆板醤を加え、炒める。
-
ホタテ缶を汁ごと加え、ホタテをほぐしながら炒める。
- 塩、胡椒で味を整える。
レミジャンおいしいジャンwithパスタ
番組で紹介された、「レミじゃんおいしいジャン」を使用したパスタ。
材料
- パスタ(1.4mmくらいのスパゲッティ)
- だしパック
- アスパラガス
- レミジャンおいしいジャン 適宜
作り方
【Point】パスタの湯切りはしない。パスタそのものにダシ汁(水分)を吸い取らせる。
- フライパン1/3程度の高さの湯を沸かし、だしパックを入れる。
- パスタを2つに折り、1.の中へ入れ、茹でる。
- ななめ切りなど、食べやすいサイズに切ったアスパラガスも入れ、茹でる。
- フライパン内の水分をパスタが吸い込み、パスタが好みの固さになれば茹で上がり。
- 皿に盛り、レミジャンおいしいジャンを載せる。
「フライパン1/3程度の高さ」の謎
フライパン三分の一程度の高さの湯、って具体的にどれくらいなの?
という疑問が。
映像は深型のフライパンを使用していたので、これ、きっと、平野レミさんが監修する「レミパン」ってことですよね。
レミパンは満水時3.0Lとのことなので、茹でる際の水は1リットル弱くらいなのでしょうか?
材料の「だしパック」
平野レミさんが監修の「わたしの和だし」のことですね。
魚介だしと野菜だしをバランスよく調合した万能だしパック、とのことなので、取り急ぎ、普段つかている顆粒の和風ダシで代用できそうです。
簡単そうだから作りたくなる万能調味料
「さすが、平野レミ!!!」と言いたくなるほど、大胆で潔いレシピですよね!
レミジャンおいしいジャン。
熱々の白いご飯にのせたり、これからの時期、そうめんや冷奴にのせたりしても美味しそう!
冷めてから保存バッグに入れて冷凍すれば1ヶ月は持ちそうですよね。
でも、でも…。
ホタテ缶って、ちょっと高価じゃないですか?
何事も「最初はアレンジなし、最初から改変して良いこと無し」とは思っているのですが、高価な食材を使用する今回は以下のように勝手に変更しちゃおうかな、と思いました。
- ホタテ缶は1缶で。全体的に半量で作ってみる
- 豆板醤は小さじ1で(辛味は後から足せるから)
【追記】
レミ醬のレシピ、平野レミさんの公式サイト「remy」にレシピありました!
テレビ放送と若干ネギの分量が異なるのかな?
そして、
給料日前は、ホタテ缶の代わりにツナ缶でも大丈夫です。
との記載が!笑
ツナ缶でもいいなんて、嬉しい!
公式サイトには、チャーハンなど、レミ醤活用レシピも掲載されています。