【超初心者】ラグビーワールドカップ観戦にまだ間に合う基礎知識動画【ルールとポジション】
スカラヴィジョンのデザイン担当ヤマシタです。
好きなビールは、サッポロ黒生です。
今回は、ラグビーのワールドカップやってるけどルールが難しい! ところで、なんで五郎丸は出てないの?!
という人にむけた記事を書きました。
ラグビーワールドカップ2019日本大会
2019年9月20日から日本で開催されている第9回ラグビーW杯。
日本選手の活躍に、ニュージランド代表選手のハカに、ラグビー発祥国のイングランド選手の強さに、胸がアツくなりますね。
全チームを数組に分け、各組でリーグ戦を行う「プール戦」。
日本の初戦はロシアを相手に、9月20日の金曜日の夜に開催され、30対10で日本の勝利。
次回は、9月28日土曜日16:15から、世界ランク3位のアイルランドとの戦い。
プールA
- アイルランド 世界ランク3位
- スコットランド 世界ランク7位
- 日本 世界ランク11位
- サモア 世界ランク17位
- ロシア 世界ランク20位
プールA 試合日程
- 9月20日(金)19:45
日本vsロシア
(東京スタジアム) - 9月22日(日)16:45
アイルランドvsスコットランド
(横浜国際総合競技場) - 9月24日(火)19:15
ロシアvsサモア
(熊谷ラグビー場) - 9月28日(土)16:15
日本vsアイルランド
(小笠山総合運動公園エコパスタジアム) - 9月30日(月)19:15
スコットランドvsサモア
(神戸市御崎公園球技場) - 10月3日(木)19:15
アイルランドvsロシア
(神戸市御崎公園球技場) - 10月5日(土)19:30
日本vsサモア
(豊田スタジアム) - 10月9日(水)16:15
スコットランドvsロシア
(小笠山総合運動公園エコパスタジアム) - 10月12日(土)19:45
アイルランドvsサモア
(東平尾公園博多の森球技場) - 10月13日(日)19:45
日本vsスコットランド
(横浜国際総合競技場)
ラグビーはわかりにくい?
実は僕も高校時代はラグビー部でして、テレビでラグビーの試合を観ると、あの頃の痛くて辛い日々が甦りますw
とはいえ、公立高校の弱小ラグビー部だったので、強豪校からすればお遊びみたいなレベルでしたけどね。
世界レベルの巨体の突進にタックルを挑むということは、走ってくる軽トラックを身体ひとつで正面から停めるようなもんです。
観る? 観ない?
日本での開催ということで、盛り上がっているラグビーワールドカップ。
「ルールがわかんないから。」「よく知らないスポーツだから。」
いますよね、「興味が無い」といってクールをキメてプライドを保つ人。
気がついたら歳を重ねて教養も積み重ねることをサボった挙げ句、老後を一人でボーっと過ごすだけの日々が待っています。
作家の中島らも曰く、教養とは知能の高さや物知りや勉強が出来る事ではなく
「一人で過ごせる何かがあること」
だそうです。
つまり、教養のある人間とは自分の興味のあることに時間を費やせる人だそうです。
どんなきっかけでもいい、誰がきっかけでもいい。
何か一つのことに興味を持ったら、それに関連するものが枝葉のように広がってまた別の物にも興味が出ていく。
そして共通の興味を持つ人とつながる。
「食わず嫌い」という言葉もある通り、ちょっと覗いてみたら人生が楽しくなるものに出会えるかもしれません。
きっかけが「流行りものだから」だったり、「ミーハー」だったり「にわかファン」でいいと思います。
だけど、ラグビーのルールは確かに難しい…。
- 背番号1番から8番の8人はフォワードと言われ、スクラムを組んだりする体が大きくパワーのある選手たち
- 背番号9番から15番の7人はバックスと言われ、ボールを持って走って逃げ切って地面につける「トライ」をしたり、ボールをゴールポストにキックしたり、最終的に得点にする選手たち
この選手構成だけでも多少楽しくみることができると思いますが、ルールがわかりやすく、とっつきやすい動画を見つけました。
ラグビーのこと知らないけど中川家のネタで、礼二さんの『ピッ! ノックオン・帝京ボール!』『ノット・リリース・ザ・ボール!』とか面白いよね、という方にもおすすめです。
ラグビーのルール動画(Youtube)
(公財)日本ラグビーフットボール協会 公式チャンネルが提供するラグビーのルールが誰でもわかる動画がおすすめです。
マツコ・デラックスのようなキャラクターがコミカルで楽しく観ることが出来ますよ。
ラグビーのポジションてけっこう役割が明確に別れていて、ガタイのいい重量級のパワータイプ、足の速い韋駄天タイプなどそれぞれ特性が細かく分かれていて、その役割を全うするわけです。
ちなみに僕はラグビー部時代は背番号4番の「ロック(LO)」というポジションでした。
ロックというのはチームの中でも長身がなるポジションで、スクラムを組むフォワードの中でもつっかえ棒みたいな役割ですw
また、この動画を作成したKISHIBOY(キシボーイ)という方は、相撲やテニスのルールなどの動画も手がけていらっしゃるんですね。
つきたてのお餅のようなぷよぷよしたキャラクターの柔らかさがたまりませんね。
この柔らかさは所見の抵抗を和らげる意味でも非常に優れていると思いました。
五郎丸がW杯に出ていない理由
前回、2015年W杯で活躍し、特徴的な苗字とゴールキック前に行う「ルーティン」「五郎丸ポーズ」で強い印象を残し、日本に一躍ラグビーブームを起こした五郎丸歩選手。
ラグビーW杯2015イングランド大会のドリームチーム『ベストフィフティーン』に、日本人として初めて選出された五郎丸歩選手。
なのに今回、五郎丸選手の姿も名前もない! どうして?
と思った方、多いんじゃないでしょうか。僕もその1人です。
大きな理由は2つ
一つ目は、本人に日本代表の意欲は無く、事実上、日本代表選手を引退宣言したから。
二つ目は、ヘッドコーチの方針・戦略。
五郎丸選手のポジションは、フルバック(FB)。
現在の日本代表ヘッドコーチであるジェイミー・ジョセフ氏は
『フルバックには、センターやウィングなどのポジションもこなせる万能性が高い選手』
という考えをもっているようで、フルバックというポジションの選手には、キック性能の他、ボールのキャッチングやランニングスピードを求めている、ということになると思います。
そこで、年齢が若く、フィジカルや運動力があり、ウィング(WTB)もこなせる松島幸太朗選手(1993年2月26日生まれ・26歳)が選出されたようです。
・ウイング=WTB(ウイング・スリークォーターバック)
・センター=CTB(センター・スリークォーターバック)
ラグビーは若手がかなり重宝され、代表選手ともなると選手寿命が短く、今大会の日本代表メンバーの平均年齢は28.4歳。
ちなみに、五郎丸歩選手は1986年3月1日生まれの33歳。
『引退した』のは『代表選手として』。
なので、日本の社会人ラグビークラブである「ジャパンラグビートップリーグ」のヤマハ発動機ジュビロで活躍している姿を現在も見ることができます。
ラグビーは、生涯スポーツ
入会資格は年齢40歳以上、という「シニアラグビー」。
40歳以上のプレーヤーで構成されたチームで行うシニアラグビーは、ユフォームのパンツの色が国際基準で決まっており、40代は白パンツ、50代は紺パンツ、60代は赤パンツ、70代は黄パンツ、80代は紫パンツ、90代以上はゴールドパンツとなっていて、年長者に対してはタックルなどの激しいプレーをしない、という暗黙の独自ルール(?)があるようです。
近年の高齢者は20代の若者よりも元気な場合が多いですが、黄色パンツや紫パンツ、ましてやゴールドパンツのレジェンドたちとのラグビーの試合は、必要以上に緊張しちゃいますよねーw
ラグビーの楽しさを知るおすすめアプリ
ラグビーの楽しさを知る手段のひとつとして、スマホゲーでラグビーを楽しんでみる、というのもアリかと思います。
いくつかのラグビーゲームアプリを試してみた結果
- 一番手軽に遊べる
- いつでもちょっと気軽に遊べる
- 日本のゲーム
という要素から今回おすすめするのが
ラグビーアプリ
です。
消しゴムのようなキャラクターを操って7人制ラグビーが気軽に楽しめます。
このアプリのいいところ
- ラグビーを知らなくてもだいたい楽しめる
- 操作が簡単
- 友達同士でも試合が出来る
- オンライン対戦で知らない人とも試合が出来る
- 高校名(チーム名)と選手名をエディット出来るので楽しさと思い入れが強くなる
- 一番短いプレイ時間が3分からなので休憩にちょっと遊ぶ、なども出来る
ちょっと残念なところ
- 15人制ラグビーではない
- ラックやモールがない
- スクラムは特定の反則でのみ発生する
- 本格的なラグビーゲームをやりたい人には物足りないかも
といった感じです。
無料アプリなので、ちょっと試してみるのをオススメします。
机でラグビー
Nintendo Switch でも購入出来ます。