月毎に音が変わって月初は戸惑ってしまう話

耳慣れない音がすると、妙にビクビクしてしまいます。

一昨日の夜、東京も雷が鳴りました。

関東では聞き慣れない、なんと表現していいのかわからない、ドガーン!という凄い音。
音がした直後は、今の音は何?! と驚きましたが

  • 雨が降っていたし、雪の予報が出ていた
  • 日本海側は雪の時に雷が鳴る、と聞いたことがある

なので
今の音、カミナリ? 雪が降るから? 北陸だけじゃないんだ!
と納得。

空気の乾燥はそれほど解消されなかったようですが、東京は水分の多めの雪が少し降りました。

聞き慣れない、と言えば

数ヶ月前の話。

室内に居て、どこからともなく聞こえる鳥の鳴き声。

程なくして囀りは止む。

しばらくすると、また。

あれ? ベランダに鳥が来るのかな?

手を止めて耳を澄ませて聞いていたら鳴き止んだ。

しばらくすると、またまた。

窓際に近づくと、囀りは遠ざかる。

えっ? 部屋の中で鳴いてる?! 鳥、どこ!!!
恐い! ちょっとなんなの、この恐怖体験!

と思ったら、これでした。

カシオ 壁掛け時計

鳥の鳴き声は、時計の時報でした。

このカシオの壁掛け時計、引っ越し準備で断捨離している友人から「もう使わないから使ってよ」と箱も説明書もない状態で譲り受けたもの。

日にちも曜日も六曜も、気温も湿度も表示される便利な電波時計。

ほんと、びっくりしたー!

カシオのサイトに行ったらちゃんと取扱説明書のPDFがあったので、ダウンロードしました。

しかし、悲劇(?)はまだ続く。

この鳥の声、12月はセグロセキレイ、1月はシジュウカラと月毎に変化するんです。

なので、月が変わる度、1時間毎に『なに? 何の音?!』と一瞬怯える始末。

だったら、時報を切ればよいのですが、数ヶ月使って既に頼りにしている機能になっていて。

2月はヒバリ。

2月2日のきょう、まだ慣れません。

Follow me!